グループの作成
DeployGateアカウントをお持ちの場合
DeployGateアカウントを既にお持ちの場合は、以下からグループの作成画面を開きます。
DeployGateアカウントがまだない場合
まだDeployGateアカウントをお持ちでない場合は、グループを作成する前に管理者となるDeployGateアカウントが必要です。以下のリンクからアカウントの作成およびグループの作成が行えます。
グループ名を決める


グループを作成するのに必要なものはグループ名のみです。グループ名は、アルファベットと数字、ハイフンのみが使用できます。(例: our-organization, test-project-1234)
グループ名は後から変更できません
一度作成したグループの名前は後から変更することができません。
メンバーを追加


グループを作成したら、メンバーを追加します。メンバーは、メールアドレスかDeployGateのユーザー名で招待できます。
- メールアドレスで招待した場合、DeployGateに登録されていないメールアドレスの場合は招待メールが送信されます。受信した人は、メール内に含まれるリンクを開きDeployGateアカウントを作成するか、既存のアカウントでログインすることでグループに参加できます。
- ユーザー名で追加した、もしくは招待したメールアドレスが既にDeployGateアカウントを持っている場合は、即座にメンバーとして追加されます。
権限について
グループ作成時のこの画面で追加したユーザーは、自動的に オーナー として追加されます。必要に応じて後からオーナーチームから外して、別の権限のチームに割り当てることができます。
メンバーの追加が終わったら、完了ボタンを押します。
Updated over 2 years ago