メインコンテンツまでスキップ

既存プロジェクトをインポートする

ここではFlexible/Enterpriseプランご利用の前に作成されていたプロジェクトをワークスペースへインポートする方法についてご説明します。


Flexible/Enterpriseプランをご利用の前にIndividualプランでプロジェクトを利用されていた場合、以下の条件を満たすことで、既存のプロジェクトをワークスペース内にインポートすることができます。

  • 既存プロジェクトのオーナーチームに所属している
  • ワークスペースの管理者権限がある
移行について

移行では次のことが行われ、プロジェクト名を含む設定情報やチームとそのメンバー、関連するアプリケーションはすべて新しいプロジェクトへ引き継がれます。

  • 移行先のワークスペースに未所属のメンバーをワークスペースへ追加
    • 追加した結果、現在のプラン(Flexible/Enterprise)でご契約いただいているユーザー数で不足する場合はエラーとなり移行が中止されます。メンバーを整理するか、プランの引き上げをご検討ください。
  • ワークスペース内にプロジェクトに所属しているメンバーを含む共有チームを作成
    • 移行されたメンバーを記録するため (数字-プロジェクト名) という名前の共有チームが作成されます。不要な場合は削除できます
  • プロジェクト内のアプリとチームを新しいワークスペース内に作られたプロジェクトに移動
    • 現在のチーム名、権限、構成メンバー、アプリがすべて引き継がれます。
  1. 移行先となるワークスペースの管理画面を開きます。 Screenshot of Access to EP admin console

  2. プロジェクト管理をクリックし、ワークスペース配下のプロジェクトの管理画面へ遷移します。 Screenshot of projects manageent page

  3. 既存プロジェクトをこのワークスペースに移行することができますと書かれたリンクをクリックします。 Screenshot of Import project to EP

  4. 移行対象のプロジェクトを指定し、移行するボタンをクリックすると移行が開始します。 Screenshot of Import project to EP

  5. 移行が完了し次第メールで通知が行われますので、完了までしばらくお待ちください Screenshot of Import project to EP