2つの配布方法について
ここではDeployGateが提供している2つの配布方法、「メンバーへの配布」と「リンクによる配布」について説明します。
配布方法に関わらず、Ad-Hocビルドを配布する際はProvisioning ProfileへのUDIDを追加する必要があります。In-House配布の場合はUDIDの登録は必要ありません。
最適な配布方法を選択する
DeployGate で他の人にアプリを共有するには2つの方法があります。
- メンバーへの配布
- リンクによる配布
開発のフェーズや行いたいテストの内容によって、最適な配布方法を選択してください。
メンバーへの配布
メンバーへの配布は、開発者やチーム内のQAテスター向けに配布する場合を想定しています。 メンバーについて詳細はこちらのFAQをご覧ください。
配布対象のユーザーは、DeployGateに登録する必要があります。
特徴
メンバーへの配布では、以下のことが行えます。
- アプリをインストールできるメンバーの権限管理
- 過去のアプリリビジョンのインストール
- 配布対象アプリのすべてのリビジョンをインストール可能
- アクセス権を持つすべてのアプリをインストールが可能
- キャプチャ機能の利用
- アカウント管理
メンバーはDeployGateに各自のアカウントでログインしてからアプリにアクセスするため、よりセキュアに配布することができます。 また、開発者が更新をアップロードすると配布対象のメンバーに即座に通知が届くので、アップデートのお知らせも簡単です。
Androidはアプリの通知、iOSでは登録メールアドレスへメールにて通知します。
メンバー配布では過去のリビジョンもダウンロードできるので、不具合のトリアージやアプリ更新時の動作検証をQAテスター自身で行うことができます。
メンバーへの配布の詳しい手順についてはこちらをご覧ください。
- 個人開発向けプラン(Individualプラン)の場合、権限に関係なくメンバー上限は3名までとなります。
- 大規模組織向けプランEnterpriseプランもしくはFlexibleプランの場合、権限に関係なくメンバー上限はライセンス数に依存します。
- 旧企業・組織向けプラン(Startup、Business、Large Business)の場合、こちらをご参照ください。
リンクによる配布
リンクによる配布は、チーム外のQAテスターやベータテスターにご利用いただくことを想定しています。
特徴
リンクによる配布では、以下のことが行えます。
- 特定リビジョンのアプリのインストールリンクの作成
- DeployGateアカウントを持たない方へのアプリ配布
テスターはアカウントを必要とせず、リンクやQRコード経由で「配布ページ」という専用のダウンロードページにアクセスし、アプリをダウンロードできます。
配布ページは1ページにつき1つのリビジョンを配布でき、配布するリビジョンは開発者にて変更可能です。
配布するリビジョンを変更しても配布ページのURLは変更されないため、同一アプリの開発プロジェクト期間中は同じリンクを使用し続けルことが可能です。
また、複数配布ページを作成でき、それぞれ用途に合わせたリンクを作成して管理することが可能です。
配布ページのインストール端末数は、契約プランにおける「メンバー数」にはカウントされません。
メンバー限定のリンク配布
配布対象をメンバーに限定してリンク配布を行うことも可能です。 配布ページにはリンクの公開範囲を設定でき、ワークスペースでは「アプリにアクセスできるチームメンバーのみ」を選択できます。
設定方法はこちらのページをご覧ください。
メンバーへの配布とリンクによる配布の比較表
メンバーへの配布 | リンクによる配布 | |
---|---|---|
セキュリティ | 😃 招待したメンバーだけがダウンロード可能 | 😰 リンクを知っている人であれば誰でもダウンロード可能 ※ 合言葉を設定して合言葉を知っている人のみがダウンロードできるように制限することは可能 ※ダウンロード可能な端末数も制限可能 |
可視化 | 😃 誰が、いつ、どの端末(端末ID、OS等)にダウンロードしたのか、管理が可能 | 😰 端末の情報(OSの種類とバージョン、端末の種類)は管理できるが誰がダウンロードしたのかは管理できない ※ アカウントを持っているテスターの場合はダウンロードの詳細を確認可能です |
リビジョン管理 | 😃 古いリビジョンを遡ってダウンロードすることが可能 | 😃 指定されたリビジョンのみダウンロード可能 |
簡易な配布 | 😰 テスター全員がアカウントを登録する必要があるため、テスターの負担は比較的大きい | 😃 DeployGateアプリを起動してQRコードをスキャンする(Android) / 端末のカメラでQRコードを読み込む(iOS)だけで、ダウンロードできるため、テスターの負担は抑えられる |
価格 | 💵💵 Enterprise、Flexibleプランの場合、利用できるメンバー数はライセンス数に依存します | 💵 特に価格に影響はない ※ プランによって作成できるリンク数に制限があります |
想定されるユースケース | 日常的にチームでアプリを開発していて、特定のメンバー内でテストを行っている場合 | プロジェクト以外のメンバー等に配布するようなアルファベータテストなどの場合 |
メンバー管理 | ◯ | × |
キャプチャ機能 | ◯ | × |